親子de星読み∞父母の星を1個ずつ

父母が湘南に遊びにきました!



「江ノ島の富士山を見たくて」
と言っていたけど…

私と遊びたかったに違いありません(笑)

海が見えるイタリアンにおおはしゃぎ!


ふたりとも元気そうでした。


カフェに移動して
夕方まで、いろーんな話をしました


見えない世界とか宇宙意識とか
免疫がなさそうな両親が

私の仕事のことを
びっくりしながらも真剣に、
喜びながら聞いてくれたのが嬉しかったな。

そんな中「星読み」の話題になりました。

母「私のも読んでもらえるのかしら?」

「これから先
何を生きがいにしたらいいか教えてもらえる?」

母の命式です。
メインの素質や才能、喜びのツボが「傷官」(美意識の星)。

私「目に入るものが、美しいか、センスいいかどうかが気になるでしょう」
母「そうかしら…そうかも」
私「いつも会うと
最初に、私の服装やヘアスタイル褒めるじゃん」
母「そうだわ!!」
私「おしゃれ楽しんだり、メイクの研究し続けるといいよ」
母「いくつになっても好きなのよねえ。そうするわ♡」

次は父。




メイン星は「印綬」(アウトプットの星)。

父「この間、歴史の講演をして、すごく楽しかったよ〜」
私「教えることも話すことも自然にできちゃうはず」
父「事前の準備にもハマった」
私「知識を伝えるために勉強することが好きなんだよ」
父「講演って体力いるけど…もっとしようかな!」
私「その方が元気で生きられるよ!」

そして私の命式は…




両親のメイン星を受け継いでいます。

美しいものや
綺麗でいることが大好きな母

新しいことを学び
わかりやすく教えることが楽しい父


両方もらった私は

いつも
好きな服を着て
センスいいなと感じる場所で
ものを書いたり
本を読んでいる❀




今回両親の星読みをしてあげたら

「伝えるときの言葉選びが上手だ」「元気が出る言い方をしてくれる」「これからの自分が楽しみになった」と笑顔で言ってくれました。

「一生反抗期」のようだった娘が
どうしてこんなに変わったのかと思ったみたいです。

それは私が
自分自身の星を読みながら
自分をもっと勇気づけるような言葉や解釈や表現を探してきたからかもしれない。

自分の「傷官」「印綬」をありのまま愛せるようになったから

両親の星にも同じ愛を注げるようになった気がするのです。


親が、自分のことをこんなに好きになった姿を初めて見て、幸せでした。


親子星読み

自分と繋がる存在を深く知りたいとき
改めておすすめです♡

親子やパートナーは

どうしても感情が絡んで
相手と素直に接することができないこと
ありますね。

そんな時星読みは
その人の素質やスペックを
客観視できるので

改めて相手の良さや面白さがわかったりして
関係をリフレッシュできたりします。


セッションでも、ご家族やお友達の星読みをさせていただいています。

お役に立てることがあればぜひご連絡ください∞




美和